「未分類」カテゴリーアーカイブ
修学旅行2日目①
おいしい朝食を食べたあと、宮島を観光しています。タイミングよく干潮時で、赤い鳥居の近くまで歩いて行くことができました。厳島神社を丁寧にガイドしていただいたあと、雨が降ってきたので、見晴らしの良い展望台に行って五重塔と千畳閣を眺めました。
この後は、二度目のおみやげタイムです!
修学旅行1日目②
広島平和記念公園での学習を終えて、宮島に向かっています。
フェリーが動き出すと、みんな大興奮です。
遠くに赤い鳥居が見えてきました。
このあとは、少しおみやげ店を見ながら宿泊するお宿に向かいます。
修学旅行1日目①
天候にも恵まれて、ほぼ予定通りに広島に着きました。
原爆の子の像の前で、平和集会をおこないました。平和を祈り、心を込めて作った千羽鶴を奉納しました。
この後は、昼食をとります。
そして、平和記念公園で引き続き学習します。
【幼稚園】幼児のうたまつりに参加したよ!
18日(水)、市内の4、5歳児が、丹波篠山市立田園交響ホールに集まり、幼児のうたまつりが開催されました。ピッコロやコントラバス、マリンバなどの楽器の音色を聴いたり、みんなで歌やボディーパーカッションを楽しんだりしました。また、ユーモアミュージックとして、台所用品を楽器にしていろいろなリズムの音楽が演奏されました。プロの音楽家の演奏に親しむことができて、とても楽しく、心弾む時間を過ごすことができました。
学校園だより_11月号
学校園だより_10月号
自然学校4日目午前
朝9時からウォークラリー。活動班ごとに地図を見ながら、みんなで協力をして竹野の町を散策しています。安全にゴールできるように頑張っています。
自然学校3日目午後
雨に備えてカッパを着ましたが、天気も回復し、風も穏やかな中、カッター体験が始まりました。スタッフの方からは、今シーズン一番遠くまで漕いで行くことができたとほめていただきました。
5年生:自然学校、出発!
今日からの4泊5日、家庭や学校を離れて、自然の中での活動を通して学習をします。
八上小学校と一緒に開校式をした後バスに乗り込んで、少し緊張気味な表情もしつつ元気に出発しました。
見送ってくださったご家族の皆さま、ありがとうございました。