4年社会科「わたしたちの住む兵庫県」まとめ

先週、4年生がとても楽しみにしていた、兵庫県庁・兵庫県警察本部・バンドー神戸青少年科学館へ校外学習に出かけました。

当日は、4つの学習を行いました。
兵庫県庁では、兵庫県の、災害対策や地理、特産物などについて。
兵庫県警察本部では、110番の状況や交通管制、信号機、警察官の仕事について。
バンドー神戸青少年科学館では、プラネタリウムで天体、展示室で宇宙や科学について。
また、様々な人が使う場所を利用する時のマナーについても学ぶことができました。

翌日、校外学習で学習した中で特に印象的だったことや興味を持った事柄について、ポスターを作成する学習を行いました。この学習を通して、約2ヶ月間に渡って社会科の授業で学習してきた「わたしたちの住む兵庫県」についてまとめることができました。

【幼稚園】冬のお楽しみ会

12月13日(金)遊戯室で冬のお楽しみ会をしました。お家の方に、歌や合奏の発表を見てもらったり、一緒に歌ったり遊んだりしました。

子どもたちは、12月になった頃から、サンタさんに幼稚園に来てもらおうと、手紙をかいたり空に向かって呼びかけたりしていました。そして、この日も、みんなで空に向かって呼びかけたところ、なんとサンタさんがプレゼントを届けに来てくれました!

ドキドキしたり、うれしかったりして、楽しい時間を過ごしました。

 

城北畑スペシャルワールド、大成功!

12月11日(水)児童会のイベント「城北畑スペシャルワールド」を行いました。企画、準備、進行の全てを6年生が担う大きな行事です。「どうやったらみんなが楽しめるかな。」「喜んでくれるといいな。」とたくさん考えて準備をしてきました。遊びのルールを決めて、説明の仕方を考え、折り紙やプラ板で景品を作りました。体育館での「キャップ探し」「猛獣狩り」、教室での「もぐらたたき」「本さがし」「おかし(の名前)あて」「おばけやしき」。どのコーナーも工夫いっぱいで、わかりやすい説明とやさしい言葉かけもあって、1~5年生のみんなから「おもしろかった!」「楽しかった!」「景品をもらえてうれしかった!」と大好評でした。そして、「自分も6年生になったら、あんなふうにやってみたい」という声もあちこちから聞こえてきました。全校生の笑顔がいっぱいの素敵な時間になりました。

 

 

3・4年 体育「大縄跳び」

冬の体育の定番「大縄跳び」の学習をしました! 近頃、急激に冷え込むようになりました。寒い中でも、子どもたち全員が主体的に楽しく運動するために「たくさん跳ぶチーム」「自分たちのペースで跳ぶチーム」「いろいろな跳び方にチャレンジするチーム」に分かれて大縄跳びに取り組みました。

「たくさん跳ぶチーム」は、複数のチームに分けて跳んだり、高速で縄をまわして跳んだりして、運動をたっぷりすることができました。

「自分たちのペースで跳ぶチーム」は、焦らず自分たちのペースで跳び、どれだけ連続で跳べるかチャレンジしました。

「いろいろな跳び方にチャレンジするチーム」は、少人数で跳んだり、くぐりぬけの技にチャレンジしたりしました。

どのチームも楽しく運動に取り組んだ後のスッキリとした表情が印象的でした。今後も、寒さに負けず楽しく体育の学習に取り組んでいきたいと思います。

秋の素材を生かして~1・2年合同図工~

1年生と2年生は生活の学習で、松ぼっくりやどんぐりなど秋の素材をたくさん集めました。それらの素材を使い、ささやまの森公園から講師の方をお招きして、図工の学習で松ぼっくりツリーを作りました。

大きなダイオウマツの松ぼっくりにスポンジと絵の具で着色したり、綿やどんぐり、杉の葉やリボンなどで飾り付けをしたり、一人ひとり楽しんで作品づくりに取り組みました。

その後は、児童玄関で巨大ツリーの組み立てを見て作品を飾り付けしました。児童玄関がとても冬らしい装いになりました。完成した作品は2学期の終わりに持ち帰る予定です。