6月28日、7月5日の中間休み(20分間)に、5年生児童が幼稚園に行って、園児たちと交流しました。いつも掃除の時間に来てくれる5年生、いっしょに登校園している5年生が来てくれて、園児たちは大喜びでした。あいさつ、1から10の数、クイズ、歌など、いろいろな活動を英語で行い、楽しい時間を過ごしました。
6月28日、7月5日の中間休み(20分間)に、5年生児童が幼稚園に行って、園児たちと交流しました。いつも掃除の時間に来てくれる5年生、いっしょに登校園している5年生が来てくれて、園児たちは大喜びでした。あいさつ、1から10の数、クイズ、歌など、いろいろな活動を英語で行い、楽しい時間を過ごしました。
7月4日、「エコ・ティーチャーのおもしろ環境講座」で畑川へ行きました。初めての川遊びにドキドキ・ワクワクしながら、網をもって靴のまま川に入りました。川の生き物と出会えるのを楽しみに、網ですくっていきました。そして、カワムツやスジエビ、ヤゴ等の生き物と出会うことができて、みんな大喜びでした。生き物たちのかわいい水族館ができて観察をしたあと、無事に成長してくれることを願いながら川へ逃がしました。地域の素敵な自然環境で、たくさんの生き物と出会うことができました。
20分休みに、前期運動委員会が企画したイベントを行いました。2回目の今回は、TVでおなじみの「逃走中」を城北畑小バージョンで。参加者は、“ハンター”と呼ばれるオニにつかまらないように逃げなくてはいけません。
運動委員会のメンバーは、当日までに各学年の教室に宣伝に行ったり、当日には道具の準備をしたり、ルール説明などをしたりしました。そして、ゲームが始まると、懸命に追いかけたり、捕まった子にクイズを出したり、「新たなハンターが放出された」とアナウンスしたり、みんなで楽しめるように、それぞれの役割を頑張りました。
宣伝の効果もあって、イベント参加者は約60名。異学年が一緒になって元気に体を動かし、楽しむことができました。また、参加者以外にも何人もがグラウンドに出てきて、応援して楽しんでいました。
城北畑小学校では、伝統的な取り組みとして、全校生が毎月俳句づくりをしています。俳句に親しむとともに、季節や行事を深く見つめる目を養うことを目的としています。俳句をつくることによって、言葉に対する感性を磨くとともに豊かな言語力を養っていきたいと考えています。
今回、初めての俳句づくりに挑戦した1年生。はじめは、何を書けばいいのか困っていましたが、6年生が「カエルってどんな鳴き声で鳴くかな?」「あじさいって何色?」など、さまざまな質問を投げかけてくれて、1年生の言葉を拾いながら、俳句づくりをサポートしてくれました。作品ができたことも嬉しそうでしたが、何よりも、いつもよく遊んでくれる6年生と一緒に活動できたことが本当に嬉しそうな1年生でした。
児童がつくった俳句は、校内に掲示しています。参観日やオープンスクールなどでお越しの際は、ぜひご覧ください。
プールでの授業が始まりました。
まずは、人権・安全朝会で、「みんなが安全に楽しくプールに入るために大切なこと」について、プールに入る前、プールに入っている時、普段の生活の3つの場面に分けて約束を確認しました。朝、お家で体調チェックをすること、プールサイドで走らないこと、友だちを押したりしないこと、自分勝手な行動をしないことなど、たくさんありますが、話をしっかりと聞き、約束を守って、安全に学習します。
また、プール以外でも、校庭の遊具を使っておにごっこをしたり、ブランコで遊んでいる子の近くに行ったりすることの危険性について改めて考え、みんなで安全に楽しく過ごそうと話しました。
まず、歯科衛生士さんから1年生は紙芝居「ワーニー はみがきできるかな」を読んでいただき、簡単なクイズに答えました。次に3年生は、他の国では歯が抜けたときにどうするのかのクイズをしてもらいました。そのあと、ブラッシング指導をしていただきました。歯ブラシの持ち方や力の入れ方、歯ブラシの当て方など、わかりやすく大きな模型を使って教えていただきました。みがけたかどうかは鏡でみたり、舌で歯を触ってツルツルしているか確認すればよいということも教えていただきました。最後に校医の先生からは、寝る前の歯みがきでみがき残しがあると寝ている間にむし歯菌が増えてしまうため、特に寝る前にはしっかり歯みがきをしようというという話もありました。1・3年生ともに真剣に話を聞き、丁寧にブラッシングをしていました。1・3年生だけでなく、他学年も日々継続して丁寧なブラッシングができるようご家庭でも励ましていただき、子どもたちだけでなく、家族みんなで健康な歯を目指せたら良いなと思います。
昨夜の雨と雷から一転して、とても良い天気のもとで、活動しています。
磯観察のあと、スノーケリングに挑戦しています。
最終日の今日は、この後、昼食のお弁当を食べて、それぞれの学校に帰ります。
曇り空ですが、雨は降っていないので、ホテル近くの浜で楽しんでいます。
はじめは、思い思いに浜遊び。その後、活動班ごとに砂で作品を作るサンドアートに挑戦しています。アイデアと力を合わせて夢中になって取り組んでいます。
夜には、補助員として参加してくれている大学生4名からお話を聞くキャリア交流会を行います。
朝から少し雨が降っていましたが、予定通り円山川公苑にやって来ました。午前中は、カヤックとカヌーでした。最初は思うように操船できませんでしたが、すぐに慣れて遠くまで行ける児童もいました。