【幼稚園】生活発表会

2月10日(金)生活発表会を行いました。

年長組は、幼稚園で最後の発表会。年少組も年長組も幼稚園生活や行事を通して、歌や制作を楽しんだり、友だちと協力したり、友だちや先生との絆も深まりました。

今日は、保護者の皆様に発表会を通して、子どもたちの可愛い姿や懸命な姿を観ていただきました。

年少組 発表「Pete the Cat」

年長組 劇あそび「エルマーのぼうけん」

年少組 歌・ベル演奏

年長組 歌・合奏

【幼稚園】雪を触ってみたよ!

園庭にたくさんの雪が積もりました。「雪合戦しょう!!」「雪だるま作ろう!!」と言いながら、子どもたちが雪を触ると、サラサラでなかなか雪玉が出来ませんでした。あまりの気温の低さに雪がパウダーでした。

その雪を空に投げると太陽の光でキラキラととても綺麗でした。みんなでそのキラキラを楽しみました。

つららもたくさんみんなで見つけました。

 

 

【幼稚園】3園交流会をしたよ!(1月11日(水))

篠山幼稚園で、篠山・岡野・たまみず幼稚園の友だちが集まって遊びました。

小グループに分かれて、5歳児はカルタで、4歳児は絵合わせカードで遊びました。そのあと体育館で、みんなでドッジボールを楽しみました。そして、篠山城にも出かけました。

今回で3度目の交流会。顔なじみの友だちが増えたようです。他園の友だちとも声をかけ合って、一緒に遊びを楽しんでいる姿が多く見られました。

【幼稚園】3学期始業式(1月10日(火))

2023年、令和5年が始まりました。今年は卯年。

始業式で園長先生から、「ウサギの長い耳のようにしっかりお話を聞いて、ピョンと元気に跳ねていけるようにがんばりましょう!」とお話がありました。

学年末の3学期は短期間ですが、みんなで元気に仲よく過ごしていきます。

【幼稚園】第2学期終業式

12月23日(金)終業式では、「冬休みに健康に安全に過ごすためにはどうしたらいいのでしょうか。」「地域やお家の人などと一緒に昔の遊び(伝承遊び)も楽しんでみてください。」など、園長先生からお話があり、みんなで考えました。また、「2学期の始業式は暑かったが、終業式は雪も降って寒い。」と、季節の変化についても子どもたちに分かりやすくお話がありました。

カレンダーを見ながら、何日間のお休みがあるのか、子どもたちと日数を数えました。今年の冬休みは、17日間です。長い冬休み、事故や怪我がないよう元気に過ごしてください。保護者の皆様には、今学期も温かく見守っていただきありがとうございました。3学期もどうぞよろしくお願いいたします。

終業式の後、2学期間の四季の変化を感じながら、みんなでカルタあそびや雪あそびを楽しみました。

 

12月7日(水)マラソン大会

天候にも恵まれて良いコンディションのもと、幼小合同でマラソン大会を行いました。

これまでに朝の耐寒マラソンでがんばってきたこと、体育の時間などに実際のコースを走って練習してきたことを活かして、ひとりひとりが自分の目標達成に向けて、ゴールをめざして走りました。

ご多用の中、応援に来てくださったご家族の皆さま、温かく見守ってくださった地域の皆さま、ありがとうございました。

 

 

11月25日(金)朝の耐寒マラソン開始

11月25日(金)~12月6日(火)、小学生は朝8:15から、幼稚園児は8:30から、約10分間、運動場を走ります。初日の今日は、準備体操の場所や方法、走るところ、追い越すときに気をつけることなどを確認しながら、走り始めました。12月7日(水)開催予定のマラソン大会に向けて、ひとりひとり目標をもって取り組んでいきます。

 

【幼稚園】園外保育(畑複合施設・畑地区散策)

11月22日(火)バスに乗って、園外保育に出掛けました。

畑複合施設では、たくさんの遊具に大喜び!!室内ブランコやボールプール、大きなトランポリン、積み木等々…、グループに分かれて行動しながら、楽しみました。

また、畑地区散策では、神社に大きなイチョウの木を見つけて、イチョウの葉を拾ったり、銀杏を見つけて匂いを嗅いだり、鬼ごっこをして遊びました。神社の周辺をブラブラお散歩して、大きな豆畑や綺麗な水が流れている川を観たり、魚を見つけたりと自然を満喫しました。

お弁当は、畑複合施設の運動場で食べました。食べた後も元気いっぱい!!運動場で遊びました。

 

11月19日(土)学習発表会

幼小合同の学習発表会を開催しました。コロナ対策として、当日の観覧は家族のみとし、席の間隔ととったり、換気時間を設けたりして行いました。また、児童クラブを控室とし、PTA作成「城北畑小学校10周年記念DVD」や運動会の写真スライドショーを上映して、見ていただきました。

どの学年・組も、これまで学習したり体験したことについて、しっかりと発表しました。見ている人により伝わるようにと、表現の仕方(声の大きさ、話すスピードや抑揚、動きなど)をお互いにアイデアを出し合い、工夫して、練習を重ねて作り上げてきた成果を発揮しました。

ご家庭においても、セリフの練習を聞いていただいたり、動きについてアドバイスいただいたり、励ましていただいたりと、いろいろとサポートをしていただいたことと思います。衣装のご協力や当日のお弁当準備なども大変お世話になりました。そして、何よりも、お忙しい中、お越しいただいて、子どもたちの発表をご観覧いただきましたこと、心より感謝申しあげます。

3年生「知ろう!知らせよう!黒豆のひみつ」

4年生「世界の国旗」

幼稚園「にんげんっていいな」(合奏)

1年生「サラダで えみふる!」

2年生「ないた 赤おに」

5年生「手話太郎物語~手話で心をつなげよう~」

6年生「おかあさんの木」