「ニュース(幼稚園)」カテゴリーアーカイブ
【幼稚園】篠山鳳鳴高校へ行ってきたよ!
6月、「保育基礎」を履修されている3年生と、幼稚園で一緒にシャボン玉遊びをしましたが、11月8日(金)、サツマイモのリースを持って篠山鳳鳴高校へ行き、交流をしました。
みんなで挨拶をした後、高校生とペアになって、秋の自然物探しをしました。その後、教室でリースの飾り付けです。子どもたちが喜びそうな飾りを準備し、グルーガンなども使って一緒に飾り付けをしてくれました。マンツーマンで優しく対応してくれるので、子どもたちはとてもうれしかったようです。
お別れをした後、敷地内を探検しました。テニスコート横の細道を通って行くと、イチョウが黄色く色づき、青空に映えてとてもきれいでした。グラウンドに降りると、鉄棒がとても高くて驚きました。池では3羽のカモ優雅に泳いでいました。そして、顔が隠れるほどの大きなはっぱやプラタナスの実を見つけました。
2学期が始まりました!
9月2日(月)は、幼稚園の始業式でした。全員元気に登園をしました!
夏休みにお出かけをしたことや、おうちのお手伝いをしたことなど、いろいろなお話をしてくれました。
始業式では、園長先生から、「2学期は、とても長くて、いろいろな行事もあります。熱中症や台風などの災害にも気をつけて、元気に楽しく過ごしましょう。」と お話をしていただきました。
今月は、運動会があります。みんなでいろいろな遊びを楽しみながら、元気いっぱい過ごしていきます!
小学校の始業式は、8月29日(木)でした。あらためて、今年の学校目標や合言葉「個の成長、組織の強化」をみんなで確認し、2学期のいろいろな行事や活動に力を合わせて取り組んでいこうという気持ちを高めました。
9月21日(土)には、幼小合同で運動会を行います。
【幼稚園】トマトジャムをつくったよ!
12日(金)、トマトでジャムを作りました。薄皮をむいて洗い、ビニール袋に入れて揉みます。形が崩れていく様子や感触を楽しみながら、しっかり潰しました。潰したトマトの重さを量り、砂糖とレモン汁を加えます。レモンのいい香りも楽しみました。お鍋に、潰したトマトと砂糖、レモン汁を入れて混ぜながら、園長先生にじっくり煮込んでもらいました。粗熱をとって冷蔵庫で冷やして完成!トマトジャムを食べてみると、とてもおいしかったようです。野菜やトマトの苦手な友だちも、ニコニコで食べていました!
【幼稚園】3園交流会
6月25日(火)、篠山幼稚園・岡野幼稚園のみんなと一緒に、岡野幼稚園のプールで遊びました。広いプールで遊ぶのを楽しみにしていたので、プールの中を行ったり来たり、ビート板や浮き輪なども使って水遊びを楽しみました。その後は、園周辺に出かけてカエル採りもしました。トノサマガエルやたくさんのアマガエルにも出会えて、とても喜んでいた子どもたちです。たくさんの友だちと元気いっぱい遊び、お弁当もおいしくいただきました。みんなで遊んで楽しかったことや、新しいお友だちができたことを、たくさん教えてくれました。
【幼稚園】シャボン玉であそんだよ!(高校生と交流)
6月21日(金)、篠山鳳鳴高校3年生10名が「ふれあい育児体験」として、たまみず幼稚園に来てくれました。みんなでシャボン玉あそびを楽しもうと、遊びの材料を準備して持ってきてくれました。いろいろな型のものを用意してくれたので、それらを使ってシャボン玉づくり。シャボン玉がたくさんできたり、大きなものができたりして、みんなで一緒に楽しく過ごしました。風に吹かれて、空高く上がって行ったシャボン玉。キラキラ光り、とてもきれいでした。
【幼稚園】いっしょにあそんだよ!
5月29日、篠山幼稚園の友だちが、歩いてたまみず幼稚園に来ました。
自己紹介をしたあと、園庭で遊びました。カエルやダンゴムシを探したり、モンシロチョウを追いかけたり、砂場で穴を掘って遊んだりしました。たくさん遊んだ後は、みんなで一緒にお昼を食べました。最後に「バイバーイ、またね!」と元気にあいさつをしてお別れしました。
次回の交流は、6月のプール遊びです。みんな、楽しみにしています。
【幼稚園】春の遠足に行ったよ!
9日(木)、風がよく吹いて少し肌寒い日でしたが、よし池公園へ歩いて出かけました。その道中、テントウムシやきれいな草花を見つけたりもしながら、元気に進んで行くことができました。公園では、複合遊具で遊んだり、公園内をおもいっきり走ったり、カエル探しを楽しんだりしました。お弁当は、市民センターで庭を見ながらおいしくいただきました。
【幼稚園】お別れ遠足に行ったよ!
2月20日(火)、丹波並木道中央公園へお別れ遠足に行きました。自然物等を使ってキーホルダーを作ったり、散策に出かけたりしました。心配していた雨は降らず、みんなでお話をしながら公園内を進んでいくと、2頭の恐竜と出会いました。迫力ある鳴き声にビックリ!!残念ながらすべり台では遊べませんでしたが、小鳥のさえずりを聞いたり、ゴーカートや木の玩具で遊んだりすることもできました。
【幼稚園】みんなで遊んだよ!(3園交流会)
1月10日(水)、篠山幼稚園の友だちと市バスで岡野幼稚園へ行き、みんなでお正月遊びをしました。篠山チルドレンズミュージアムから、福笑いや羽根つき、だるま落としなどの伝統的な遊び道具を持ってきていただき、グループで交代しながらたくさん遊びました。そのあと、4,5歳児に分かれてカルタを楽しんだ後、お弁当を食べました。今年度最後の交流会。顔なじみの友だちや先生たちと一緒に、楽しい時間を過ごすことができました。