10月28日(水)の20分休みに、異学年交流を深めるために、なかよし班活動を行いました。各班によって遊ぶ内容は違いますが、「ドッジボール」「曲当てクイズ」「フルーツバスケット」など、1年生~6年生まで一緒に楽しく遊ぶことができました。月に1度のなかよし班遊びの時間で、少しでもいろいろな子と仲良くなってほしいと思います。
「6年生」カテゴリーアーカイブ
10月22日(木)「クラブ活動」
本日は、10月のクラブ活動でした。各クラブ活動の様子をお知らせいたします。
ネイチャークラブ 「焼き芋」
あいにくの雨でしたが、焼き芋をしておいしくみんなで食べました。
手作りクラブ「手作りトートバック」
自分のお気に入りのトートバッグを完成させることができました。
文化クラブ「切り絵でハロウィーン パーティー」
オリジナルのハロウィーンの切り絵を完成できました。
パソコンクラブ「しおり、シールづくりなど」
それぞれに作成している「しおり」が完成しました。
スポーツクラブ「バスケットボール」
バスケットボールでたくさん運動できました。
10月15日(木) クリンソウの会「お話会」&参観日「授業参観」
本日は、今年度初めて、クリンソウの会の皆様にお話会(絵本の読み聞かせ)をしていただきました。昨年度までも、子どもたちがとっても楽しみにしていた朝のお話会です。各学年で楽しい絵本をたくさん読んでいただいて、子どもたちも大変喜んでいました。今後とも、クリンソウの会の皆様にはお世話になりますが、よろしくお願いいたします。
また、午後からは授業参観と学級懇談会を行いました。なかなか、学校での子どもたちの様子を保護者の皆様に直接見ていただく機会がなかったので、今日は来ていただけてよかったと思っています。参観後の学級懇談会や1年生の机・椅子作りにも多数、ご参加いただきましたこと、お礼申しあげます。ありがとうございました。
修学旅行2日目
おはようございます。
修学旅行2日目です。
朝のご飯をいただきました。その後、朝の散歩へ出かけました。
6年生 平和セレモニー
原爆の子の像の前で、平和セレモニーを行いました。
気持ちを込めて、平和を祈ります。
6年生修学旅行1日目
6年生、広島への修学旅行1日目です。
お昼ご飯は、相生という旅館でいただきました。
お昼ご飯の後は、原爆ドーム前で記念撮影です。
資料館見学は、みんな時間をかけてゆっくりと見ています。
被爆体験講話で、御堂様のお話をみんな真剣に聞いています。
熱心に平和学習に取り組んでいます。
9月24日(木)「なかよし班遊び」& 「クラブ活動」
本日は、なかよし班遊び(全校生での縦わり班遊び)で、王様ジャンケンレースを実施しました。
低学年が高学年にジャンケンを挑み、とても楽しそうに活動することができました。
6校時には、9月のクラブ活動を行いました。
「なかよし班遊び」
ネイチャークラブ 「手作りネイチャーアート」
手作りクラブ「手作りかばん」
文化クラブ「プラとんぼづくり」
パソコンクラブ「シールづくり」
9月19日(土) 「令和2年度 城北畑小学校・たまみず幼稚園 秋季運動会」
本日、清々しい秋空のもと、令和2年度 城北畑小学校・たまみず幼稚園 秋季運動会を開催することができました。
「青空に 勝利をちかう 仲間とともに」のスローガンのもと、全児童・園児のみんなが、これまでの練習の成果を存分に発揮することができました。赤組・白組ともに、心一つに力を合わせて、素晴らしい秋季運動会にすることができました。
また、早朝よりPTAの役員の皆様には、運動会のご準備をお手伝いいただき、終了後の片付けでも多くの保護者の皆様にご協力をいただき、ありがとうございました。ご観覧いただいた皆様のあたたかい声援をいただいて心に残る運動会になりました。本当に、ありがとうございました。
9月15日(火)「 秋季運動会 予行演習」
本日は、令和2年度 城北畑小学校・たまみず幼稚園 秋季運動会 予行演習を行いました。秋晴れのとても良い天気に恵まれ、子どもたちの気迫あふれる全力の演技を見ることができました。今年初めて、たまみず幼稚園の園児とも一緒に秋季運動会を実施することになります。児童・園児、一丸となって本番でも素晴らしい演技を保護者の皆様にお見せできるように、残りの練習も頑張ります。
9月9日(水)「全校練習がんばっています」
今日は、全校練習として「開閉会式」と「デカンショ踊り」、「応援合戦」を行いました。
今年の開閉会式では、入場行進はせずに、開会式が終わった後に、学年ごとにトラックを1周してから退場します。秋季運動会当日には、ご観覧いただく保護者の皆様からの温かいご声援をよろしくお願いいたします。
3時間目の「開閉会式」練習後の急な天候不良により、4時間目のデカンショ踊りは、体育館で行いました。今年はデカンショジュニア競演会も中止となり、充分な練習ができていないにもかかわらず、みんな上手に踊ることができていました。学団ごとの表現・ダンスの代わりに、デカンショ踊りを踊る子どもたちの姿をご覧ください。