5月12日(水)全校生スポーツテスト

ソフトボール投げ、20mシャトルランなど、子どもたちの体力を測定するスポーツテストを行いました。1回でも多く、1mでも遠く、記録を伸ばせるようにがんばりました。また、5年生、6年生は、自分のテストに全力で臨むだけではなく、下級生にやさしく声をかけたり、ていねいに教えたり、サポートしながら補助・記録係として、責任をもって活動していました。

5月6日(木)外掃除

月に1回、1年生から6年生までが一つの班となり、縦割り班で外掃除をしています。6年生が中心となって、協力して校舎周りの草引きをがんばりました。

6年生が1年生を連れて行ってくれています。

スコップを持って、余分な土を落としながら草引きをしています。

 

4月23日(金)参観日(参観授業・学級懇談会)

ご多用の中、参観日(参観授業・学級懇談会)にご参加いただきありがとうございました。また、ご準備いただいたPTA役員の皆さん、ありがとうございました。子どもたちは、学校でがんばっている様子を、お家の方に見ていただけてうれしそうでした。ご家庭でも、子どもたちのがんばりをお話いただけるとありがたいです。

1年生 国語 あいうえおの歌・ひらがなの「え」

2年生 国語 かぜのゆうびんやさん

3年生 体育 マット運動

4年生 算数 折れ線グラフ

5年生 国語 同じ部首の漢字

6年生 国語 さまざまな熟語

 

 

4月7日(水) 令和3年度 対面式・始業式

令和3年度の学校生活がスタートしました。新しい学年になって、やる気いっぱいうれしそうです。子どもたちの元気な笑顔でいっぱいになりました。安全に安心して学校生活を送ることができるように努めていきます。本年度もよろしくお願いいたします。